探した場所は昨日のんびりとした内港地区だが、今日は獲物を狙うただのヘンタイだな。
人が多い表通りは避けて、少しでも怪しいと思われる通りを歩く。
しかし、裏通りはこのように美しいのだ。

賓館を巡ってみた。誰もいなかった。早すぎ?
フロントの人に「すいません何時からですか?」とたずねるわけにもいかず、腹減ったので近くの美食店で腹ごしらえ。
ここは地元民が多いようで活気があり、旨そうな予感。
飯に肉類2種類と野菜類2種類で13元。「すいません、これとこれとー、、」という感じで指差すと飯の上にぶっかけてくれる。
旨い!今回の旅で喰った飯の中で最高に旨いぞ。通うのか?
全く初めての場所でも、おおよその位置はNOKIA N82のSIMフリー版にマカオCTMのプリペイドSIMカードを入れてGoogleMapで確認できる。100HKDのチャージで2日たったがまだ90HKD残っている。
おっと、日本のキャリアで買ったケータイでまねしたらトンでもない請求がくるので決してマネしないように。

再び賓館をのぞいたがどこも誰もいないので、色エロヘンタイモードを切り替え、普通の観光客モードに。
マカオタワーに行こうと思い、しょぼいバスに乗ったら「降ります」のボタンがわからなくて乗り過ごしてしまった。

離れていくマカオタワー(泣)

降りる人を観察してやっとボタンの場所がわかった。

しかもこのバス、しょぼいくせに橋渡って最南端の路環島までいってしまった。
折り返し点で運転手にボタンを指差しながら「だって、こんなのわかるわけないだろ!」「なにも書いてないんだからここにボールペンで書いちゃうよ?」本当に天井に書こうかと思った。
「いいからマカオタワーに行きなさい」
一旦降りたが、運転手に促されてすぐに乗り込み、ここに金入れろみたいにいわれたので細かいジャラ銭で1MOPぐらい入れて知らん顔した。本当は5MOPぐらいなのだが、運転手も知らん顔。

で、やっとこさついてタワーは「見て写真撮っただけ」。
今日、気になったのはタワーよりも、折り返し点の「黒沙」。次はゆっくりと訪問することになるだろう。
今日、気になったのはタワーよりも、折り返し点の「黒沙」。次はゆっくりと訪問することになるだろう。

ちなみにわしは地元の言葉は全くわかりません。発言は全て日本語です。
2 件のコメント:
ライブ・リポート、最高に面白いです。w
コメントも秀逸ながら、「旅のハプニング」が新鮮。
滞在中続けてください!
ちなみに、「黒沙」もいいけど、その手前の「竹湾」もなかなかですよ。(ローカル・リゾートとして。)
実はホテルのネットの接続が不安定で画像のアップロードが思うようにいきません。
本当はもっと載せたい話があるのですが画像が伴わないとつまらないので。
「竹湾」記録しておきます。
これから賓館にアタックしてきます。
ご報告は後ほど。
コメントを投稿