ラベル シンセン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シンセン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008年7月23日水曜日

この写真に写っている人で..

スゴイ体勢の人がいます。先月シンセンの両替所近くで撮った写真です。

中国雑技団か?写ってはいけない人か?クリックで拡大します。

わかった!この人は店の人でケータイが鳴って無理して取ろうとしてるのかも。

2008年7月5日土曜日

N82のクリスタルケース

複数購入してきたN82のクリスタルケースには2種類ありました。
接写できるカメラがN82しか持っていないので、シンセンで買ったパチモンの外装に装着して撮影しました。

ツメの位置やケース自体の厚み、フィット感など同じように見えても実際にはかなりの違いがありました。
いちばん大きな違いはキーパットをカバーする部分の大きさです。




もちろん幅が狭い方がじゃまにならずにキー操作できます。こちら方がフィット感も良いが、その分脱がす時は大変です。まあ、一長一短といったところですな。

2008年7月3日木曜日

X01HT 外装交換

シンセンで320元で買ったHTC TYTNの外装をSoftBank X01HTに入れ替えます。
中古で320元って高いよなあ!でも安いとこ探す時間がなかったんですよ。


このデバイスは何回もバラしているんで、そこそこスムーズに交換完了です。

これが外装のパーツ。キーボードはなぜか日本語版(笑)アラビア語版がよかったけどな。


ボロボロの外装がイイ感じに変身。

2008年6月29日日曜日

深セン通信市場

モバイル系の店が入っているビルです。なに市場って?と、軽い気持ちで入ったんですが、、、、


大変なことになっています!
まさに携帯電話のワンダーランド!世界の中心は正に此処なのか?




NOKIAスタンドいっぱい。


キーパットだけの店。


すでにiPhone 3G アクセサリの店。でもVodafoneで売るんだっけ(笑)

ってかそもそも中国では....以下略


N82のバッテリー買いました。

むき出しのバッテリーにNOKIA純正シールを貼ってくれます。(爆笑)

クリスタルとシリコンケースばっかりの店。

小奇麗なお店もあります。オネイサンもGood。

営業中でも普通に飯喰ってます。

良くしてくれた店のオネイサンと撮影

もちろんオフィシャルポーズです!

シンセンの地下鉄

で書いています。
携帯オペレータはCMMとなっています。 (CCMではない)



以下の写真はLoWu駅とイミグレ周辺です。





シンセンに逝く

ものすごい雨と風です。
昨日の香港では突風でビルから建物の一部が落ちて、歩いていた人が下敷きになって亡くなったと新聞にでていました。
腰でおとなしくして正解だったかも。
今シンセンへの列車の中で書いています。
だんだん晴れてきたのか?明るくなってきた。